『ビッグデータを活かすデータサイエンス -クロス集計から機械学習までのビジネス活用事例』を読んだ感想

『ビッグデータを活かすデータサイエンス -クロス集計から機械学習までのビジネス活用事例』を読んだ感想

新年度の事業戦略をデータ分析という観点から支援したいなぁと思っていた矢先、こんな本が書店の平積みにあったのでつい買って読んでしまいました。

フォントが大きく、余白が多いので、1日で読めました笑

ちなみにこの本の著者である里氏は、データサイエンティストの入門書として有名な以下の本の著者であったりもします。

さて、本書を読んだ感想ですが、とにかくわかりやすいです。

クロス集計から機械学習まで幅広い手法を解説しているのですが、巷にあふれる統計本とは打って変わって、一切数式を書いておりません。

だからこそ平易であり、枝葉末節に捕らわれずにしっかりと手法の本質を理解できます。

また、各手法の活用事例で紹介されているデータの加工手順は、まさに現場で起こりうるリアルなケースとなっています。

データ分析は、データ加工による入念な前処理があってこそ真価を発揮します。

どんなデータでも、分析すればなんでも価値のある知見や傾向を見いだせると勘違いしている人がいますが、garbage in garbage out なのです。

最後になりますが、私が読んだ本は初版だったせいか、結構誤字が目立ちました。

2版以降でリバイズされているといいのですが笑